小学校部主事あいさつ
小学校部主事あいさつ
緊急情報はこちら→
小学部主事あいさつ
本校小学部では、子どもたち一人ひとりの意欲と笑顔(達成感)を大切にしながら、日常生活の指導、生活単元学習、自立活動など、よりよい授業作りに積極的に取り組んでいます。
小学部の目標は次のとおりです。
○楽しく学ぶ
○すこやかな心と体づくり
○笑顔であいさつ
また、学校間交流や居住地校交流など地域との関わりや、校外学習など多様な体験学習を大切にしています。小学部の施設や学習の様子を見学することもできますのでお気軽にお問い合わせください。
小学部主事 惣田 亘代
学校生活の様子
小学部では、特別支援学校学習指導要領に基づく教育課程を編成しています。子どもたちの将来の社会的自立をめざした内容を重視しています。個別の教育支援計画を作成し、小・中・高の系統的、継続的な支援を行います。
日常生活の指導
着替え、排せつ、給食など日常生活に必要な内容をくり返し学習します。
生活単元学習
季節に応じた内容、調理や買い物など生活の中にある様々な課題を取り上げ、子どもたち一人ひとりが主体的に取り組めるように学習します。
各教科
国語、算数、音楽、図画工作、体育などの教科を一人ひとりに合った教材教具を使って学習しています。
特別活動
行事、児童生徒活動、クラブ活動など友だちとのふれあいも大切にしながら学習をします。
自立活動
子どもたち一人ひとりの課題に応じて様々な学習をします。
共同及び交流学習
学校間交流で毎年向島小学校とふれあい学習をしています。ボッチャや寒桜を見る会などを実施し、共に学習する機会を設けています。